一般財団法人 日本原子力文化財団

ホーム > 出版物・映像 > 月刊誌 原子力文化

月刊誌 原子力文化

『原子力文化』はB5判の月刊誌で、広く一般に向け、環境はもとより、歴史や技術・文化を含めた原子力や放射線に関する的確な情報の発信を目的に発行しています。

ホームページでは、「巻頭対談」、「巻頭インタビュー」など、一部の記事を抜粋掲載し、ご紹介しています。

休刊のお知らせ

日頃、月刊誌「原子力文化」をご愛読いただきまして有難うございます。

本誌は2024年3月号をもって最終号とし、以降休刊いたします。

愛読者の皆様、本誌にご寄稿いただいた方々、インタビューに応じて下さった方々、写真や挿絵などの制作や印刷など本誌の発行に力を貸していただいた方々、長い間ありがとうございました。

厚く御礼申し上げます。

最新号 2024年3月号

対談
あふれる情報をどう選べばよいか/関 美和(翻訳家・杏林大学外国語学部准教授)・川口マーン恵美(作家)

世界を見渡せば(第37回)
テイラーノミクス/関美和(翻訳家・杏林大学外国語学部准教授)

追跡原子力
試験研究用原子炉と原子力人材育成

中東万華鏡(第96回)
人面馬身とイスラームの聖地/保坂修司(一般財団法人日本エネルギー経済研究所 理事・中東研究センター長)

おもろいでっせ!モノづくり(第135回)
どこかで会ったらお声かけてください/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

ドイツでは、今(第69回)
言論の自由が狭まっている?!/川口マーン惠美(作家)

ベクレルの抽斗(第18回)
リベラルアーツと責任感/岸田一隆(青山学院大学経済学部教授)

交差点


「原子力文化」ご購読のお勧め


【2023.4月号より】
【2023.3月号まで】

バックナンバー

2023年度
2024.2

公益資本主義で日本人を豊かにする/原 丈人(アライアンス・フォーラム財団)

【追跡原子力】COP28の開催結果 薄氷の合意と原子力に対する前向きな変化

【おもろいでっせ!モノづくり】能登半島とのつながりを振り返りました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2024.1

気候変動は海に何をもたらしたのか/山野 博哉(国立環境研究所 生物多様性領域 領域長)

【追跡原子力】手術をしなくてもがんを治療

【おもろいでっせ!モノづくり】今年の年賀状は「春風接人」です/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2023.12

なぜハマースは蜂起したのか/保坂 修司(日本エネルギー経済研究所理事中東研究センター長)

【追跡原子力】原子力発電所を海に浮かべる

【おもろいでっせ!モノづくり】人々が感動するには自分が感動しなければ/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2023.11

農水省ユーチューバーに聞いてみた/白石 優生(農林水産省)

【追跡原子力】中間貯蔵とは

【おもろいでっせ!モノづくり】テレビのインタビューを受けました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2023.10

筋肉を鍛えて健康に/石井 直方(東京大学 名誉教授)

【追跡原子力】集まれ高校生!― 原子力オープンキャンパス開催

【おもろいでっせ!モノづくり】待てば海路の日和あり、ですわ/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2023.9

ルポ 海の見える町 宮城県女川町

きっかけは阪神淡路大震災 / ㈱ムラカミ

【おもろいでっせ!モノづくり】リーダーが夢や希望をもたせないでどうします?/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2023.8

人生を堂々と楽しもう/岸本葉子〈エッセイスト〉

【追跡原子力】世界で運転している原子力発電所は431基

【おもろいでっせ!モノづくり】93際の方が一人でゴルフに来るそうです/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2023.7

フランスと原子力/ファビエンヌ・ドゥラージュ〈在日フランス大使館・原子力参事官〉

【追跡原子力】脱炭素社会のGX実現を目指して

【おもろいでっせ!モノづくり】いったん外に出て、ようわかることもあります/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2023.6

【緊急インタビュー】トルコからの報告/今井 宏平〈日本貿易振興機構・アジア経済研究所研究員〉

【追跡原子力】各国で再評価が進む原子力

【おもろいでっせ!モノづくり】尖ったものづくりを目指しましょうや/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2023.5

【インタビュー】日韓関係は正常化できるか/豊田有恒〈作家・島根県立大学名誉教授〉

【追跡原子力】エネルギーの安定供給に向けて

【おもろいでっせ!モノづくり】「ぼやき」は洗練された関西の話術です/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2023.4

【インタビュー】北の国で認知症をささえる/内海久美子(砂川市立病院 認知症疾患医療センター長)

【特別寄稿】原子力を取り巻く「空気」が変わった?/木村 浩(木村学習コンサルタンツ 代表)

【おもろいでっせ!モノづくり】会社はたためるけど日本国はたためません/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2022年度
2023.3

【うりずんインタビュー】イリオモテヤマネコの敵は何か/安間繁樹〈哺乳動物生態学者〉

【追跡原子力】いま処理水の海洋放出は

【おもろいでっせ!モノづくり】ともかくドラマはまだつづいてます/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2023.2

【インタビュー】放射線によるペットの診断と治療は/野口俊助〈大阪公立大学獣医学部准教授〉、和田悠佑〈大阪公立大学獣医学部特任臨床助教〉

【特別寄稿】沸騰水炉を動かそう/豊田有恒〈作家・島根県立大学名誉教授〉

【おもろいでっせ!モノづくり】素直な心を持ってええ出会いをしましょう/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2023.1

【新春インタビュー】エネルギーと難民に揺れるドイツ― 天然ガスなしではドイツの産業は成り立たない ―/川口マーン惠美〈作家〉

【特別インタビュー】水素の力でカーボンニュートラルへ

【おもろいでっせ!モノづくり】ウサギのように跳ねて運をつかみましょう/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2022.12

【インタビュー】自分の人生は自分しか決められない/木村盛世〈医師・(一社)パブリックヘルス協議会理事長〉

【追跡原子力】エネルギー安全保障が優先課題に

【おもろいでっせ!モノづくり】がん撲滅サミットが大阪で開かれました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2022.11

【インタビュー】これからの原子力開発は/山口彰〈東京大学名誉教授〉

【追跡放射線(1)】早稲田大学の学生が原子力発電所を視察

【追跡放射線(2)】原子力の可能性を広げる革新炉

【おもろいでっせ!モノづくり】みんなで空に舞いあがりましょうや/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2022.10

【インタビュー】コロナ禍に負けないためには/平馬直樹(日本中医薬学会会長)

【特別インタビュー】フリー配偶体技術で藻場の再生を

【おもろいでっせ!モノづくり】奈良の珈琲店に行って来ました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2022.9

【インタビュー】心が生まれるとき/島泰三(日本アイアイファンド代表)

【追跡原子力】「誰がなぜゲーム」で地層処分を考える

【おもろいでっせ!モノづくり】リスクは想定内やったのでは/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2022.8

【インタビュー】原子力にも女性の力を/小林容子(WiN-Global Board/WiN-Japan 理事)×桝本晃章((一財)日本原子力文化財団理事長)

【追跡放射線】ミカンやサクラを重イオンビームで品種改良

【おもろいでっせ!モノづくり】縁に恵まれて、よき人にお会いできます/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2022.7

【インタビュー】戦争をさせないために能動抑止力を上げる/火箱芳文(第三二代陸上幕僚長)

【追跡原子力】地元同意を得た島根原子力発電所2号機

【追跡原子力】世界で運転している原子力発電所は四三一基

【おもろいでっせ!モノづくり】また一つ応援した学校が増えました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2022.6

【インタビュー】原子力に関する世論の状況/木村浩(木村学習コンサルタンツ代表)

【追跡放射線】宇宙は熱く激しい現象に満ちている/馬場彩(東京大学大学院理学系研究科准教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】四半期報告書の廃止が走りになれば/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2022.5

【インタビュー】何が得意かと考えたら大相撲だった/内館牧子(作家)

【特別寄稿】電力需給逼迫とエネルギーの脆弱性/金田武司((株)ユニバーサルエネルギー研究所代表取締役)

【おもろいでっせ!モノづくり】リーダーの役目は今、重要です/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2022.4

【インタビュー】なぜラジエーションハウスを作ったのか/五月女康作(福島県立医科大学保健科学部准教授)

【追跡原子力】仏・新規の原子力発電所を14基建設へ

【おもろいでっせ!モノづくり】なかなか決まらぬ方がましなんでしょうねえ/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2021年度
2022.3

【インタビュー】ウクライナは西をめざす/坂田東一(元ウクライナ大使)

【特別インタビュー】事故後11年経った福島は今/開沼博(東京大学大学院情報学環准教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】明るい顔しても暗い顔しても人生は人生です/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2022.2

【インタビュー】食べ残しにどのくらい水がかかっているか/橋本淳司(水ジャーナリスト)

【追跡原子力】小型モジュール炉は世界的潮流

【おもろいでっせ!モノづくり】少子高齢化を嘆くばかりやなく/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2022.1

【新年のご挨拶】2022年・令和4年を迎えて/桝本晃章((一財)日本原子力文化財団理事長)

【特別寄稿】コロナ禍の今後を考える/唐木英明((公財)食の安全・安心財団理事長)

【おもろいでっせ!モノづくり】年賀状で自分の足跡がわかります/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2021.12

【インタビュー】リアリティのあるエネルギー政策とは/遠藤典子(慶応義塾大学特任教授)

【追跡放射線】ミイラをCTスキャンで見てみたら

【おもろいでっせ!モノづくり】日本が憧れられる国に、と原さんは言います/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2021.11

【対談】パンデミックから考える日伊比較文化(下)/ヤマザキマリ(漫画家・文筆家)×豊田有恒(作家)

【特別寄稿】福島県産品と震災/桜田武(公益財団法人 福島県観光物産交流協会職員 福島県観光物産館 館長)

【おもろいでっせ!モノづくり】人間は挫折知らないとあきません/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2021.10

【対談】パンデミックから考える日伊比較文化(上)/ヤマザキマリ(漫画家・文筆家)×豊田有恒(作家)

【特別インタビュー】事故の経験を活かしたワクチン接種とは/坪倉正治(福島県立医科大学主任教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】大企業の風格は森にありました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2021.9

【インタビュー】人生は認知症になっても楽しめる/山口晴保(浴風会認知症介護研究・研修東京センター センター長)

【特別寄稿】福島第一原子力発電所視察/滝順一(日本経済新聞社編集委員)

【おもろいでっせ!モノづくり】白い帽子を見るにつれ教育を思います/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2021.8

【インタビュー】今、世界はカーボンニュートラル祭り/有馬純(東京大学公共政策大学院特任教授)

【特別寄稿】近年の原子力発電の動向を振り返る/木村謙仁(日本エネルギー経済研究所主任研究員)

【おもろいでっせ!モノづくり】変化に対応できる人材が必要です/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2021.7

【インタビュー】「はやぶさ2」の軌跡に思いを馳せる/的川泰宣(宇宙航空研究開発機構名誉教授 はまぎん こども宇宙科学館館長)

【特別インタビュー】原子力発電所の40年超運転は安全か/山口彰(東京大学大学院教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】教育は国防にもつながるのやと思います/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2021.6

【ルポ】常磐線の旅……列車が走れば活気が戻ってくる

【特別寄稿】UNSCEARの報告書より 福島第一原子力発電所事故から10年 放射線被ばくの影響は/越智小枝(東京慈恵会医科大学准教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】これからは医療や脱炭素産業を大事に/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2021.5

【インタビュー】春に、今夏の予測はむずかしい/土井威志(海洋研究開発機構 副任主研究員)

【追跡原子力】廃棄豚骨が有害金属の吸着剤に

【おもろいでっせ!モノづくり】波の音聞いてると心地ええですなあ/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2021.4

【インタビュー】なぜ感染者が少ないのに医療危機なのか/唐木英明(東京大学名誉教授/公益財団法「食の安全・安心財団」理事長)

【追跡原子力】福島県産の食品を敬遠する人は減ったか

【おもろいでっせ!モノづくり】エイジシュートをめざしまっせ/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2020年度
2021.3

【インタビュー】福島の復興の取り組みを世界へ/高村 昇(長崎大学原爆後障害医療研究所 国際保健医療福祉学研究分野 教授/東日本大震災・原子力災害伝承館 館長)

【特別寄稿】ベストミックス再考/北村行孝(科学ジャーナリスト)

【おもろいでっせ!モノづくり】寺子屋方式で人材を育てたいと思ってます/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2021.2

【インタビュー】社会全体で水害への備えを/池内幸司(東京大学 大学院工学系研究科 社会基盤学専攻 教授)

【追跡原子力】高レベル放射性廃棄物の処分は

【追跡原子力】核燃料サイクル実現に向けて新たな動きが

【おもろいでっせ!モノづくり】時には空を見上げてみましょうや/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2021.1

【インタビュー】コロナやがんのリスクをどう捉えるか/中川恵一(東京大学医学部附属病院放射線科准教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】毎年年賀状を1200枚書きます/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2020.12

【インタビュー】感染爆発を予言した?作家/高嶋哲夫(作家)

【おもろいでっせ!モノづくり】三密でも大丈夫になるかもしれませんねえ/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

【追跡原子力】福島第一原子力発電所の処理水の処分は

2020.11

【インタビュー】コロナや原子力のメッセージをどう伝えるか/岸田一隆(青山学院大学経済学部教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】三密できるような対策できませんかなあ/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2020.10

【インタビュー】英米のエネルギー安全保障に原子力は欠かせない/山本隆三(常葉大学経営学部教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】それですわとベニオフさんは言ったんです/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2020.09

【インタビュー】コロナ禍での日本のエネルギー選択は/岡本孝司(東京大学大学院工学系研究科原子力専攻教授)

【特別インタビュー】日本はなぜ新型コロナの死亡者が少ないか/藤田紘一郎(東京医科歯科大学名誉教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】最後まで結論出ないのが人生かもしれません/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2020.08

【インタビュー】文化は不要不急か/ヒサクニヒコ(漫画家)

【特別寄稿】東日本大震災・原子力災害伝承館 開館にあたって/高村昇(東日本大震災・原子力災害伝承館館長(長崎大学教授))

【おもろいでっせ!モノづくり】天王寺をメディカルタウンにしましょう/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2020.07

【インタビュー】武漢の都市封鎖が終わって/鵜沼宏樹(統合針灸治療院 元気 院長)

【特別寄稿】新型コロナから見えてきたエネルギーの未来/金田武司((株)ユニバーサルエネルギー研究所 代表取締役社長)

【おもろいでっせ!モノづくり】大阪は公共心あふれてるんやと思います/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2020.06

【インタビュー】免疫力を高めるためには/藤田紘一郎(東京医科歯科大学名誉教授)

【特別寄稿】共感と寛容を/北村行孝(科学ジャーナリスト)

【おもろいでっせ!モノづくり】それぞれができることで社会を支えないといけません/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2020.05

【インタビュー】新型コロナウイルスに感染する確率は低いが/唐木英明(東京大学名誉教授 公益財団法人「食の安全・安心財団」理事長)

【まいどわかりづらいお噺ですが】マスクでウイルスは防げるか?!/須郷高信((株)環境浄化研究所社長)

【おもろいでっせ!モノづくり】時には直に会うてとことん話さないと/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2020.04

【インタビュー】「ちきゅう」は何を見つけたのか?/倉本真一((国研)海洋研究開発機構 研究プラットフォーム運用開発部門 部門長)

【まいどわかりづらいお噺ですが】将来はコロナウイルス治療にも期待が/山下孝((公社) 日本アイソトープ協会専務理事)

【おもろいでっせ!モノづくり】和歌山県民の手柄にせんといけません/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)


2019年度
2020.03

【インタビュー】震災から9年。今、福島は/開沼博(立命館大学衣笠総合研究機構准教授)

【特別寄稿】トモダチ作戦とはなんだったのか/大竹直樹(産経新聞東京本社社会部)

【おもろいでっせ!モノづくり】VWはフォルクスワーゲンやありません/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2020.02

【インタビュー】原子力発電所のAIから『妻のトリセツ』まで/黒川伊保子(株式会社 感性リサーチ 代表取締役・人工知能研究者)

【特別寄稿】秩父宮記念山岳賞を受賞して/安間繁樹(元JICA海外派遣 専門家)

【おもろいでっせ!モノづくり】続・六周年迎えましたで、医療コンソーシアム/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2020.01

【インタビュー】世界は確実によくなっている!?/関美和(翻訳家・杏林大学外国語学部准教授)

【追跡原子力】ミイラを「科学する」最新技術

【おもろいでっせ!モノづくり】六周年迎えましたで、医療コンソーシアム/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2019.12

【ルポ】水月湖はなぜ世界標準になったのか

【追跡原子力】台湾の学生が脱・脱原発を訴え国民投票を実現

【おもろいでっせ!モノづくり】天寿全うまで健康な社会を実現しましょう/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2019.11

【インタビュー】地球温暖化問題に真剣に取り組むために/有馬純(東京大学公共政策大学院教授)

【追跡原子力】TMI1号機が45年間の運転を終了

【追跡原子力】重粒子線治療に海外からの患者が増加中

【おもろいでっせ!モノづくり】ナンコーさんの講演会に行ってきました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2019.10(創刊600号)

【対談】社会の発展には電気が欠かせない/内山洋司(筑波大学名誉教授)×桝本晃章((一財)日本原子力文化財団・理事長)

【追跡原子力】日本の原子力発電所・主な原子力関連施設

【おもろいでっせ!モノづくり】内視鏡が大腸の中に入るのが見えました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2019.9

【インタビュー】みんなの胃袋を満たしてきた福島県/半杭真一(東京農業大学 准教授)

【追跡原子力】目に見えぬ放射線利用を忍者の里に追う

【追跡原子力】セミ時雨の中、みんなのくらしと放射線展が開催

【おもろいでっせ!モノづくり】ホルムズ海峡という地名を久しぶりに聞きました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2019.8

【インタビュー】気象や防災情報を活用して命を守る/半井小絵(気象予報士、女優)

【追跡原子力】アメリカのイラン制裁と今後

【おもろいでっせ!モノづくり】ホルムズ海峡という地名を久しぶりに聞きました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2019.7

【インタビュー】本当に電気は足りているのか/石川和男(社会保障経済研究所代表)

【まいどわかりづらいお噺ですが】ラジエーションハウスの仕事ってなあに?

【おもろいでっせ!モノづくり】なんか返り討ちにおうたような気分です/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2019.6

【インタビュー】平成は「青春の喪失」の時代だった/山折哲雄(宗教学者)

【おもろいでっせ!モノづくり】最古の歴史を誇る金剛組さんと紹介されました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2019.5

【インタビュー】歴博は何を「新構築」したのか/藤尾慎一郎(国立歴史民俗博物館研究部教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】アニマル浜口さんみたいにとは言いませんが/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2019.4

【対談】気づいたら恐竜を好きになっていた/佐藤たまき(東京学芸大学教育学部准教授)×ヒサ クニヒコ(漫画家)

【おもろいでっせ!モノづくり】白洲次郎のような生き方したいもんです/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2018年度
2019.3

【インタビュー】福島の農業の再生に向けて/田野井慶太朗(東京大学大学院農学生命科学研究科教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】よさをどう引き出すかが大事です/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2019.2

【インタビュー】国民を守るために/火箱芳文(元陸上幕僚長)

【おもろいでっせ!モノづくり】NHK本社を東西持ち回りにしたらどうです?/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2019.1

【新春対談】福島にかかわる思い/越智小枝(東京慈恵会医科大学・臨床検査医学講座講師)×桝本晃章((一財)日本原子力文化財団・ 理事長)

【おもろいでっせ!モノづくり】観てくれましたか?「リアル下町ロケット」/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2018.12

【インタビュー】足元と未来を見据える想像力を/阿部絢子(生活研究家)

【おもろいでっせ!モノづくり】マゼンタの多い会場で講演したいもんです/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2018.11

【インタビュー】がんサバイバー・クラブへの誘い/垣添忠生(公益財団法人 日本対がん協会会長)

【おもろいでっせ!モノづくり】それぞれができることをやりませんか/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2018.10

【インタビュー】しなやかに生きぬく秘訣は/住田裕子(弁護士)

【おもろいでっせ!モノづくり】深セン女性企業家商会が訪日して来ました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2018.09

【対談】目指すはフランスのブルゴーニュ/福田育弘(早稲田大学教育学部教授)×北村秀哉(ふくしまワイン広域連携協議会事務局長)

【おもろいでっせ!モノづくり】顔で笑って、心を笑わせるいうのはどうです?/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2018.08

【インタビュー】子どもを連れて博物館に/下村政嗣(千歳科学技術大学教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】和歌山のパンダも僕も、もっと知られないと/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2018.07

【インタビュー】エネルギー基本計画は何をめざす/山口彰(東京大学大学院工学系研究科教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】グラッときたり、大雨が降ったり/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2018.06

【インタビュー】20年後、先進国で子宮頸がんが残るのは日本だけ?/藤井知行(日本産科婦人科学会理事長)

【おもろいでっせ!モノづくり】一枚の図表から現状がよう見えてきました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

【地下環境学への誘い-最終回】自然のバリア機能/吉田 英一(名古屋大学博物館教授)

2018.05

【インタビュー】2050 年、自動車はどうなる?/大聖泰弘(早稲田大学名誉教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】青木さん。あんたは七色仮面ですか!/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

【地下環境学への誘い-第5回】地層処分と地下水/吉田 英一(名古屋大学博物館教授)

2018.04   

【インタビュー】鍼や灸をWHOは認知する/鵜沼宏樹(統合針灸治療院元気院長)

【おもろいでっせ!モノづくり】そだねージャパンよかったですなあ/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

【地下環境学への誘い-第4回】地下環境の働き/吉田 英一(名古屋大学博物館教授)

2017年度
2018.03

【インタビュー】オノマトペを使ってものづくりを/坂本 真樹(電気通信大学情報理工学研究科 人工知能先端研究センター 教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】安うておいしうて健康にええ大阪どうです/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

【地下環境学への誘い-第3回】地層処分と考古学/吉田 英一(名古屋大学博物館教授)

2018.02

【インタビュー】沈まぬ南極の太陽の下で作業を/橋本斉(飛島建設(株)土木営業部営業統括部 民間営業部長)

【おもろいでっせ!モノづくり】朝ドラに始末・才覚・算用が出てました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

【地下環境学への誘い-第2回】多重バリアシステム/吉田 英一(名古屋大学博物館教授)

2018.01

【インタビュー】健康長寿のためにがんを知ろう/中川恵一(東京大学医学部附属病院放射線科准教授)

【おもろいでっせ!モノづくり】新しいモノに挑戦するのはわくわくします/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

【地下環境学への誘い-第1回】オクロ天然原子炉/吉田 英一(名古屋大学博物館教授)

2017.12

【インタビュー】一日一回、空を見上げよう/森 朗(株式会社ウェザーマップ 代表取締役社長 気象予報士)

【おもろいでっせ!モノづくり】第二の人生は第一の人生の賜物です/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2017.11

【インタビュー】まず新聞やテレビを疑ってください/有本 香(ジャーナリスト) ほか

【おもろいでっせ!モノづくり】これからの人生を明るく彩りたいものです/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2017.10

【インタビュー】仕事にわくわく感やときめきを/伊藤麻美(日本電鍍工業株式会社 代表取締役) ほか

【おもろいでっせ!モノづくり】朝ドラの女性の生き方をと思うてたのに/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2017.09

【インタビュー】獣医師の仕事はペットだけでない/唐木英明(東京大学名誉教授) ほか

【おもろいでっせ!モノづくり】夢の続きはタイの空に羽ばたくことです/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2017.08

【インタビュー】隣の国で何が起こっているのか/豊田有恒(作家) ほか

【おもろいでっせ!モノづくり】日本におったらわからないことが見えました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2017.07

【インタビュー】知らないことを知るために/向井千秋(東京理科大学副学長) ほか

【おもろいでっせ!モノづくり】空飛ぶクルマのニュースが飛び込んできました/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2017.06

【インタビュー】安全は、科学だけでは決まらない/岸本充生(大阪大学データビリティフロンティア機構教授) ほか

【おもろいでっせ!モノづくり】大阪万博1970のレガシーは太陽の塔です/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2017.05

【インタビュー】弥生時代は、いつごろどこに?/藤尾慎一郎(国立歴史民俗博物館研究部教授) ほか

【おもろいでっせ!モノづくり】安全、安心ってなんですやろ/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2017.04

【インタビュー】21世紀を生きる日本人に考えてほしいこと/原 丈人(内閣府参与) ほか

【おもろいでっせ!モノづくり】関西出身の4人のサムライをご紹介します/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

2016年度
2017.03

【インタビュー】原発に賛成か反対かの前に/開沼 博(立命館大学衣笠総合研究機構准教授) ほか

2017.02

【インタビュー】「場のデザイン」から始まるコミュニケーション/西澤真理子(リテラジャパン代表) ほか

2017.01

【新春インタビュー】自利より他利を優先する/荒川哲男(大阪市立大学理事長兼学長) ほか

2016.12

【インタビュー】今、世界で何が起こっているのか/渡邊啓貴(東京外国語大学国際関係研究所所長) ほか

2016.11

【インタビュー】「読む」ことから全てが始まった/早野龍五(東京大学大学院理学系研究科教授) ほか

2016.10

【インタビュー】明日話したくなる、おもしろ経済学/門倉貴史(エコノミスト) ほか

2016.09

【インタビュー】プラスチックが光れば世界が変わる/城戸淳二(山形大学有機材料システムフロンティアセンター卓越研究教授) ほか

2016.08

【インタビュー】原子力を動かして電気代を下げる/山本隆三(常葉大学経営学部教授) ほか

2016.07

【対談】長寿社会はエネルギーに支えられる/本川達雄(東京工業大学名誉教授)+ヒサクニヒコ(漫画家) ほか

2016.06

【対談】 「江戸っ子」と「まいど」のコラボを/青木豊彦((株)アオキ 取締役会長)+杉野 行雄((株)杉野ゴム化学工業所 代表取締役) ほか

2016.05

【インタビュー】 公衆衛生を原子力災害にどう役立てるか/越智小枝 ほか

2016.04

【インタビュー】僕は小言と放射線でがんを追い出した/林家木久扇 ほか

2015年度
2016.03 【インタビュー】しっかり廃炉を進めることが、福島の復興につながる/増田尚宏 ほか
2016.02 【インタビュー】COP21の成果と課題は/秋元圭吾 ほか
2016.01 【インタビュー】今、世界で何が起きているのか/山内昌之 ほか
2015.12 【対談】世界の原子力開発を見る/アニエッタ・リーシング+桝本晃章 ほか
2015.11 【インタビュー】日本経済から見るエネルギー問題の行方/岸 博幸 ほか
2015.10 【対談】放射線災害に携わる人材を育てたい/高村 昇+大津留 晶 ほか
2015.09 【インタビュー】「中東」をどう考えればよいのか/保坂修司 ほか
2015.08 【インタビュー】世界基準の原発をつくるべき/高嶋哲夫 ほか
2015.07 【対談】原子力発電所の再稼働を考える/山口 彰+松本真由美 ほか
2015.06 【インタビュー】日本人の責任感と使命感/門田隆将 ほか
2015.05 【対談】戦後70年の日本を考える(下)/曽野綾子+橋本五郎 ほか
2015.04 【対談】戦後70年の日本を考える(上)/曽野綾子+橋本五郎 ほか

TOPへ戻る