企画例 どんな活動を企画すればよいかわからない!
企画パッケージ例(1)
13:00 受付開始
13:30 開会・主催者挨拶
13:35 講演「地層処分とは」
14:45 質疑・応答
15:15 アンケート記入
15:20 閉会
  • お住まいの地域に専門家を招いて勉強会を開催。
  • 関連施設の見学を念頭に、原子力発電や地層処分の
    基礎を学習。
  • テーマ例「地層処分とは」
  • 【サポート内容】
  •  専門家の紹介・講師依頼、専門家との事前調整、
     勉強会資料の手配・印刷、勉強会当日の講師交通費
     や謝礼の支払い など
企画パッケージ例(1)
 9:31 名古屋駅発(中央本線)
10:26 瑞浪駅着 タクシーで移動
10:45 研究所着
11:00 研究所概要説明・坑道見学
13:30 質疑・応答、アンケート記入
14:00 見学終了後、昼食
15:00 研究所発 タクシーで移動
15:25 瑞浪駅着
15:47 瑞浪駅発(中央本線)
16:35 名古屋駅着
※列車・飛行機の運航時刻や施設の見学時間
 は、日程により変動することがあります
※見学先の状況により日時の指定に添えない
 場合がございます
地層処分に関する研究施設等の見学
  • 見学先例
    • 瑞浪超深地層研究所(岐阜県瑞浪市)
    • 幌延深地層研究センター(北海道幌延町)
    • 核燃料サイクル工学研究所(茨城県東海村)
    • 核燃料サイクル関連施設(青森県六ヶ所村)
  • 【サポート内容】
  •  見学メニューのアレンジ、見学先との調整、
     見学スケジュールの作成、鉄道・飛行機チケットの
     手配、貸切バスの手配、旅行費用の支払い など
チラシの作成、SNSの活用
  • 勉強会、見学会で学んだ内容をまとめたチラシを作成し、団体の催事などで配布。
  • また、参加者各自のSNSで情報発信。
  • 【サポート内容】
  •  プロのライターによる原稿作成(見学同行)、チラシのデザイン制作、
     印刷及びこれらの制作に係る費用の支払い など
企画パッケージ例(1)
地域での対話活動
  • 「基調講演+意見交換」形式のシンポジウムを実施。
  • テーマ例「地層処分に関する地域での対話」
  • 【サポート内容】
  •  基調講演講師の交通費・謝礼、開催案内作成費及び発送料、会場使用料、配布資料印刷費
     など
シンポジウム採録ホームページの制作
  • シンポジウムの様子をまとめたWebコンテンツを制作。サイト内で団体としての学習成果や地層処分の基礎情報も併せて掲載
  • 【サポート内容】
  •  Webコンテンツ制作費、監修者の謝礼 など