全国規模の世論調査を紹介
当財団は、全国規模の世論調査を経年的・定点的に実施し、原子力に関する世論の動向や情報の受け手の意識を正確に把握し、原子力に関する知識普及活動のあり方などを検討しています。
2022年度
原子力に関する世論調査
<調査概要>
- 調査対象者(1,200人) 全国の15~79歳男女個人
- サンプリング 住宅地図データベースから世帯を抽出し、個人を割当
- 標本数の配分 200地点(1地点6サンプル)を地域・市郡規模別の各層に比例配分
- 調査方法 調査員による質問紙を使った訪問留置調査
- 実査期間 2022年9月30日(金)~10月13日(木)
詳細を見る
2014年度
原子力利用に関する世論調査
詳細を見る
2013年度
原子力利用の知識普及啓発に関する世論調査
詳細を見る
2012年度
原子力利用の知識普及啓発に関する世論調査
詳細を見る
2011年度
原子力利用の知識普及啓発に関する世論調査
詳細を見る
2010年度
原子力利用の知識普及啓発に関する世論調査
詳細を見る