日本は、原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物について、地下深くに埋めて処分する「地層処分」を行うこととしています。なぜ、地下なのでしょうか?本当に地下は安全なのでしょうか?
本冊子は、地下環境学や考古学の視点から、地下のしくみや働きについて学ぶ“読み物風”冊子です。地層処分を学ぶ際の副教材として、広く一般の方にお使いいただけます。
仕様
『地下環境学への誘い』
第1回 | オクロ天然原子炉 (『原子力文化』2018年1月号掲載) |
---|---|
第2回 | 多重バリアシステム (同 2018年2月号掲載) |
第3回 | 地層処分と考古学 (同 2018年3月号掲載) |
第4回 | 地下環境の働き (同 2018年4月号掲載) |
第5回 | 地層処分と地下水 (同 2018年5月号掲載) |
第6回 | 自然のバリア機能 (同 2018年6月号掲載) |