活動レポート

刈羽村文化協会 輝流(新潟県) 

地下坑道見学の様子
  • 活動内容
    • 幌延深地層研究センター見学会
  • 実施日
    • 2018年8月23日(木)~24日(金)
  • 参加者
    • 5名
  • 活動内容
    • チラシの作成、報告会の開催
    • 見学会などで学習した内容をチラシにまとめ、報告会等で配布
  • 団体の設立経緯・概要
      2009年に新潟国体が地元刈羽村でも開催されるに当たり、開会式のオープニングでの演舞を村から希望され、一度解散したチームを再結成したダンスサークル。イベント時期には、柏崎市内はもとより県内外にも遠征し、楽しく踊りながらも情報の収集や発信を実施。
      刈羽村文化協会所属の他サークルとの交流や勉強会等に参加し、自己向上のために活動している。
  • 企画者の感想
    • 見学会
    • 普段、エネルギーについて勉強する機会がほとんどないので、皆が貴重な時間を過ごせたと思う。地下350メートル地点まで潜り、研究施設を実際に見ること並びにその説明を聞くことによって、漠然とした不安や疑問が解消される人も少なくないと思った。これからも原子力立地地域に住む人間として、エネルギーについて真剣に考えていきたい。
    • 情報発信
    • 仲間が実際に施設を見学し、エネルギーについて学ぶということが興味深かったようで、皆さん最後まで真剣に聞いてくれた。参加者からは、そんな施設があることも全く知らなかった、どのようなシステムなのか教えてほしい、という質問や、本当に埋めて大丈夫なのかという意見があった。
  • 参加者の感想(アンケートから抜粋)
    • 最初は、訳が分からず説明を聞いていた。現地に行って見て聞いて、だんだん興味がわいてきた。
    • 実物大の固体化を実際に見て、想像していたよりかなり大きく頑丈だった。岩盤がやわらかいせいか全部コンクリートで覆われていたのが少し残念だった。瑞浪と幌延と両方の施設を見学することができ、とても勉強になった。
    • 地下に行ってみるのが不安だったが、実際に行くと楽しかった。
    • 実際に見てとても良かった。
    • 説明を受けた時より実際に行ってみて良かった。

  • 作成したチラシ