月刊誌 原子力文化 インタビュー

原子力文化2018年1月号 新春インタビュー(抜粋)

健康長寿のためにがんを知ろう
― おせち料理はバランスがとれている ―

初詣、新年会・・・・・・
これに年末の忘年会を加えると、この時期は飲食する機会の多い季節です。
タバコはやめて、酒を控える。野菜を欠かさず、食事はバランスよく。
放射線科医で、がんの予防や治療にあたる中川恵一さんは、まず生活習慣を整えることを提唱します。
日本人男性の3人に2人ががんにかかる、と言われる時代に、どのようにがんと付き合っていくべきか、中川さんにお話を伺いました。

東京大学医学部附属病院放射線科准教授
中川 恵一  氏 (なかがわ・けいいち)

1960年 東京都生まれ。東京大学医学部医学科を卒業後、同学部放射線医学教室入局。スイス Paul Scherrer Institute客員研究員、専任講師などを経て2002年から現職。緩和ケア診療部長を兼務。『知れば怖くない本当のがんの話』『福島で起こっている本当のこと』『被ばくと発がんの真実』など著書多数。最新刊は『最強 最高のがん知識』。日本経済新聞にて「がん社会を診る」を連載中。

明けましておめでとうございます。お正月でお酒を飲んでいる方も多いと思います。そんな折、あえて無粋なことを申し上げて恐縮ですが、お酒が「百薬の長」と言えるのは日本酒一合までです。飲酒量が一合を超えると、がんは増えてきてしまいます。
がんのトップの原因はタバコですが、そのほかには運動不足、太り過ぎ、やせ過ぎもいけません。それから野菜は欠かさなければいいので、実はいろいろなものをバランスよく食べるということがとても大事なのです。
そう考えると、おせち料理などはバランスがとれている上にさまざまな食材が入っていて、そういう点でとてもいいのです。
それでは、ベジタリアンが長生きかというと、そうでもありませんし、がんが少ないわけでもありません。むしろ、肉も魚も卵も乳製品も、いろいろなものを食べることが一番です。
高齢になると、肉は多めに食べたほうがいいです。66歳以上の方は、むしろ少し多めに食べたほうが免疫力も高まって、がんも減りますし、死亡率も下がります。

 

―― 食べるのは、何の肉でも良いのでしょうか。

何の肉でもいいです。赤身の肉ががんを増やすという説もありますが、ほとんど影響ありません。魚介類も、がん予防になります。
日本でがん死亡が一番多いのは青森県で、県別の平均寿命が一番短いのも青森県です。一方、がんが一番少ないのは長野県で、一番平均寿命が長い。
実は、がんは特別な病気と思われていますが、そうではありません。健康長寿には、がんを防ぐことでなれるのです。

 

―― 長野県の方は長寿と聞きます。何か理由があるのですか。

長野県は他の県と比べて、保健士の数が多いそうです。いわゆる最先端病院などはあまりないのですが、おそらく県民自身が身体のことをよく知っているのです。
がんという病気は、本当にわずかな知識の有無で運命が変わってしまいます。非常に冷徹なところがあって、悪いほうに転ぶと命を落とします。
先日亡くなられた小林麻央さんは大変残念でしたが、乳がんであることが分かってから最初の治療をきちんと行なわなかったことをすごく後悔されていましたね。
実はがんは、敗者復活戦のない一発勝負的なところがあって、最初の勝負に負けると取り返しがつきません。
ボクサーの村田諒太さんが同じ相手と戦ってチャンピオンになりましたが、がんは敗者復活戦のない一発勝負なので、ああいうことはできない。
がんになる前に、がんのことを知っておくことがとても重要なのです。

 

(一部 抜粋)




2018年1月号 目次

 

風のように鳥のように(第97回)
どんな初夢?/岸本葉子(エッセイスト)

新春インタビュー
健康長寿のためにがんを知ろう/中川恵一(東京大学医学部附属病院 放射線科准教授)

追跡原子力
テキサス南部の女子高生らが、積極的に理工系教育を選ぶ理由とは

特別寄稿
日本の放射線教育モジュールと実践経験が国際社会で高く評価されています/飯本武志(東京大学環境安全本部教授)

中東万華鏡(第22回)
中国のキリン/保坂修司(一般財団法人日本エネルギー経済研究所 研究理事・中東研究センター 副センター長)

おもろいでっせ!モノづくり(第61回)
新しいモノに挑戦するのはわくわくします/青木豊彦(株式会社アオキ取締役会長)

地下環境学への誘い(第1回)
オクロ天然原子炉/吉田英一(名古屋大学博物館教授〈環境地質学〉同大学院環境学研究科教授兼任)

笑いは万薬の長(第42回)
技術革新と研究スタイルの変化:多項目ビーズアレイとの格闘/宇野賀津子(公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センターインターフェロン・生体防御研究室長)

交差点

ページの先頭へ戻る