お申し込みはこちら

みんなの活動レポート 地層処分に係る地域団体の学習活動のレポートをご紹介します。

埼玉県電気工事工業組合(埼玉)
2020年度 関東エリア

活動内容
勉強会
実施日
2020年7月31日(土)
参加者
12名

勉強会の様子

団体の設立経緯・概要

電気工事業の中小企業者の改善発達を図るための必要な事業を行い、これらの者の公正な経済活動の機会を確保することを目的として設立。

企画者の感想

原子力発電で使い終えた使用済燃料が高レベル放射性廃棄物になるまでの行程と、その処分は安全面と実現化の面からも地層処分が最適であるということが理解できた。
しかし、地層処分をするにしても火山や地震(活断層)の多い日本では候補となるエリアも限られ、候補地となっても地域住民への理解が得られなければ、その地では事業を進めることができなくなるなど、最終処分地を決めるのは容易ではなく、如何にこの事業の理解を深めていくことが重要であるかと感じた。

参加者の感想(アンケートから抜粋)

  • 地層処分の必要性等概要を理解できた。
  • 参加して良かったと思う。原子力について興味があったので処分など、先の長い話しで現在では地下深部に閉じ込める事が最善の対策と思った。
  • 放射性廃棄物の地層処分について現在の状況を知る事ができて、勉強になった。

レポート TOPへ戻る

都道府県別でレポートを見る

新着レポート