お申し込みはこちら

みんなの活動レポート 地層処分に係る地域団体の学習活動のレポートをご紹介します。

神奈川県電気協会相模原支部(神奈川)
2023年度 関東エリア

活動内容
勉強会、日本原燃(株)見学会
実施日
2023年10月5日(木)~6日(金)
参加者
13名

団体の設立経緯・概要

当協会は、昭和26年に神奈川県電気協会・神奈川県電力協議会・神奈川県農業電化協議会が合併し発足した任意団体で、令和2年度に70年目を迎えた。電気設備を中心とした電気使用合理化ならびに電気安全推進の手伝いなどの活動を行っている。

企画者の感想

見学会の頃に、中間貯蔵施設の話題があり、参加者は見学前から関心があったと思われる。実際に研修を受講したことで、原子力発電を行うに際し必ず必要な施設であることがご理解がいただけたと思っている。また今後、この研修を通じて得た知識を職場・家族・コミュニティーへ広く展開され早く高レベル放射性廃棄物の最終処分地が決まることを希望している。研修に参加させていただいたことに神奈川県電気協会相模原支部代表としてお礼を申し上げる。

参加者の感想(アンケートから抜粋)

  • 放射性廃棄物がどうなっているのか、解からなかったことが理解できた。
  • 現状や安全対策など理解が深まった。
  • リサイクルの必要性及び最終処分の課題について知ることができて良かった。
  • 日本はまだ文献調査の段階ですが、先進国のフランス、スウェーデン、フィンランドのように、処分地が決定されることを大いに期待したい。

レポート TOPへ戻る

都道府県別でレポートを見る

新着レポート